にちぶんにっき

早稲田大学日本語日本文学コース室のブログです。

How to 卒論?

こんにちは、近代のかめこです。

 

そろそろ晩秋という季節でしょうか?

スーパーにも焼き芋や牡蠣がならんでいて、

秋暮れどきの、買い物とお散歩がたのしいです。

まあ、貧乏院生なので見るだけですけれど…

 

寒くなるにつれ、学部4年生のみなさまに、せまってくるもの、

それは「卒論の締切」ですね。

 

私は去年、卒論をかきましたピヨピヨ院生なのですが

それを活かして、去年の成功談、失敗談を書きたいと思います。

 

いま卒論でお忙しい方のご参考になれば幸いです。

 

【やってよかったこと】

・メールで本文を自分に送っていた!

どういうこと?ってなるかもしれませんが、これは

パソコンやUSBなどが突然バグって、書きかけの本文が消える、という

友人の血も涙もない惨状を目撃してしまったゆえに、とった対策です。

メールでもグーグルドライブとかでもいいのですが、パソコン内部やUSBだけでなく

オンライン上に保存しておくと、機械がこわれてもなんとかなるので安心です。

なにがあるか分からないですからね…

わたしは去年、神保町駅のトイレにパソコンを忘れたことがあります。

 

・章立てだけでなく本文も、とにかく誰かに読んでもらっていた

研究はひとりでやるものですが、よい論文はひとりでは書けません(えらそう)

というか、他人の目を通していない論文は、論旨がつたわりにくかったり

無意識に同じ言葉を多用・乱用していたり、無意識にわかりにくい表現を

使いまくってたりするので(まさかわたしだけ?!)わたしは同期と

途中までできているものを読み合ったりフィードバックし合ったりしてました。

 

【失敗したこと】

・締切日を勘違いしていた。

な!な!なんと、去年のわたしは卒論提出の翌日からタイへなにもかもを捨てて

旅行に行くつもりで航空券を予約していたのですが、なにを間違えたのか、

締切の日の午前の便をとってしまってたんです~~ 今思い出しても震えます。

そのせいでバタバタして(代理提出ってやれるのか?とかコソコソ調べたり)

結局なんとか出せたのですが、ツラかった。

提出締切日と時間は要チェック、です。ほんとに。

 

・資料集めをしぶってた。

めんどくさがりなので、国会図書館にいくのを後回しにしたり

せっかくそろえた資料の管理を雑にしてしまったりで、おはずかしいですが

揃っていない資料を集めるために、時間が残り少なくなってから焦り出しました。

それにくわえ、自室もあれていくので余計に資料が散逸していきました。涙

いまでもやりそうでこわいですが、自戒もこめて。

 

 

なんだか私のガサツな性格を暴露しただけ?の

ブログになってしまいましたが(-_-)、、、

ご参考になればさいわいです!

コース室では個人的な相談も受け付けていますので、

お困りのことがあればぜひお気軽にいらしてくださいね。

 

ではでは~