にちぶんにっき

早稲田大学日本語日本文学コース室のブログです。

チャーチル(魚)の話

こんにちは、佐助です。
まだ1月10日だというのを少し不思議に感じております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


もう昨年の話になるのですが、銚子に行く機会がありました。
犬吠埼まで足を伸ばしてB級旅行地(褒めています)を楽しんだのですけれども、途中で犬吠埼マリンパークに立ち寄りまして(なんというか、アットホームな水族館でそれはそれは素敵なところでした)。
そこで、「銚子での魚の呼称」というパネルが貼りだされていたので写真を撮ってしまいました(これが性なのでしょうか)。

「びんなが→びんちょう」「かたくちいわし→せぐろ」なんかは、ああなるほどーという感じ。が、中でも「くさうお→ちゃーちる」だけはよくわからない。チャーチル? 「今日はチャーチルがいっぱいとれたわー」みたいな感じで言うのでしょうか。でもなぜチャーチルなんでしょう。気になる。由来を書いておいてほしい。「チャーチル大統領に似ているから」とか……?(あー、似ている…かも…)


地元の人と話す機会もあったので、そのときに聞いてみればよかったです。誰かご存知の方がいたらぜひ教えてください。




佐助でした。