にちぶんにっき

早稲田大学日本語日本文学コース室のブログです。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

発汗との格闘

冷凍庫にアイスがたくさんあります。 これで夏休みをしのぐ予定なのですが、既に半分は食べてしまいました。 今日は授業がなかったので、のんびり通学したのですが、なぜか汗だくです。 落ち着いた途端に汗が出てくるのって何なんでしょうね。 周りの視線が…

早稲田大学国文学会のこと

あら、今日は割と気持ちのいい暑さだわ。 そう感じて歩き出し、汗だくでコース室に着きました。 こんにちは、佐助です。 * 今日の助教K先生。 本日最初の会話(挨拶除く)は、先生の「二日酔いの気がある」という言葉からはじまりました。 * 早いもので7月…

オープンキャンパス

暑いです。しかし今日は風があって気持ち良いです。 さて、早稲田大学は8月4日(土)、5日(日)にオープンキャンパスを行います。 文学学術院も何か催しがあるそうで、複数の先生による模擬講義が予定されています。 2013年度に文学部、文化構想学部の入学…

リマインド開室時間

人の姿が減りました。先週までの混雑はどこへ…と思うくらい空いています。 そろそろ夏休みですね。私もまもなく調査の旅に出ます。 日文コース室は8月2日まで通常通り(12:00〜17:00)開室いたします。 それ以降、夏季休業中は8月15日を除いて毎週水曜(14:0…

ワークショップのお知らせ

千円札の人といえば現在は野口英世ですが 私の感覚だといまだに夏目漱石が浮かびます。 漱石の最初の小説『吾輩は猫である』は日本語の小説では 最も知名度の高いものの一つに数えられそうですが はたして何人くらいの人が読んでいるのでしょうか。 文庫本だ…

夏休み向け展覧会情報あれこれ

こんにちは、東堂です。 大学はテスト期間に入り、夏休みももうすぐ、というところですね。 すでにあれこれ計画を立てている方も多いと思いますが、長い休みにはふらっと展覧会・展示会などに足をのばしてみるのもかもしれません。さまざまな展覧会の情報は…

雑記

今日のコース室はなかなかの盛況でした。 資料の閲覧にいらっしゃる方もたくさんいました。 にぎやかなのは良いことですね。

蝉の鳴き声

さっき机の整頓をしていたら、蝉の鳴き声が聞こえてきました。 どうやら本格的な夏になってしまったんですね。 眠いです。夏休みになったらいっぱい調べ物ができます。 そういえば、大学周辺のご飯屋さんではどこがおすすめなのでしょうか。 休みになったら…

暑さに頭がやられたわけではありません

タイムマシンがあったら、契沖に会いに行きたい。 こんにちは、佐助です。 暑さが戻ってきましたね、勘弁していただきたく存じます。 最近のマイブームは、百人一首の和歌を当時の発音で読んでみることです。 呪文のようになって愉快です。 タ行とかハ行とか…

たんたん

こんにちは、佐助です。 期末に近づき、レポートやらテストやらに苦しむ大学生のうめきが聞こえてきます。 そのせいでしょうか。twitterなんかで、近頃よく「つらたん」という言葉を見かけます。 「つらい」という意味なのはわかったのですが、「たん」って…

あと二週間

お菓子が減っていました。むろん、コース室のです。 確か7月初めにはたくさん用意あったはずなのですが 先週には食べつくしてしまった様子です。 食べ盛りの成長期ですな。横にですが。 補講期間も終わり、夏休みまで残すところあと二週間です。 夏季休業中…

曇天の中、ふと

今日は補講期間なので、通常の授業はありません。 ということで、コース室がいつになく静かです。 といってもいつも静かなのですが、今日は特に静かです。 映画版の「苦役列車」をみたいなーと思いながらまだ見ていません。 そういえば西村賢太氏は、ある作…

発見はいつもそこに

7月14日朝日新聞記事「川端康成の未発表小説 「星を盗んだ父」大阪の文学館に」 http://http://book.asahi.com/booknews/update/2012071400002.html 原稿自体はかなり前から見つかっていたものの、どんなものであるか詳しいことはなかなかはっきりしなかった…

窓の開け閉め

コース室の所在地は39号館の5階なのですが、普段の景色はこんな感じです。 日差しがきついんですね。しかし、今日は開けてみました。 意外と緑が見えます。閉めておくのはもったいないです。 やはり閉めました。直射日光が思いのほかきつかったです。 片づ…

海の日だからか

昨日、電車で浴衣を着た人をやたらと見かけたので不思議だったのですが 帰り道、パチンコ屋を覗いたら大混雑で、そこでようやく海の日だと思い出しました。 海物語が熱かったのでしょうか。そこらへんはよく分かりません。

やーれんのうれん

こんにちは、佐助です。 出勤して早々、コース室の暖簾と格闘してみました。 具体的には、扉の取っ手にかかるのが邪魔だったので短くしました。 これで扉を開ける際のストレスが緩和されたのではないかと思います。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 暖…

授業のある月曜祝日

今日は「海の日」。祝日です。当然、目の前のカレンダーを見れば朱色ですが、 「早稲田大学授業カレンダー」を見ると「授業を行う休業日」になっています。 休業日? 中には休んでいる人もいるのでしょうか。休日出勤みたいなものか。 早く夏休みになってお…

進級先を考えている文学部一年生の方へ

エアコンのリモコンを失くして半年が過ぎました。コース室ではなく、自室の話です。 この夏を乗り切る方策を考えるだけでも大変ですが、熱心に探していないので文句は言えません。さて、先日、コース進級ガイダンスが行われ、コース室にも相談に訪れる一年生…

背には東京、胸に江戸

こんちには、東堂です。暑さがいや増してきましたね。 今年は節電の意味でも電気代節約の意味でも家ではエアコンを控えておりまして、水分をよくとったり、保冷剤を首筋にあてるなどして凌いでいます。いつまでこれを続けられるか、挑戦です。話は変わります…

専修室からコース室へ

日本語日本文学コース室の旧称は、日本文学専修室といいます。 なんでこんな説明をするのかといいますと、 図書館の検索システム(WINE)で表示される名称は「日本文学専修室」ですが しかし、こちら側では「日本語日本文学コース室」と呼んでいますので 利…

向上心の塊なのでバカではありません

暑さにまいりそうですが、生まれてこの方夏バテを経験したことのない佐助ですこんにちは。 夏痩せ?何それおいしいの? 少し前に有家さんが百人一首ブームきてほしいとおっしゃっていました。 私は『ちはやふる』が好きです。千早かわいいよ千早。 競技かる…

暑い月曜日

こんにちは、ブダイです。 暑くなりました。 そろそろゴールデンウィークとかいっていたのが、そろそろ夏休みです。 一つのそろそろが過ぎ、新しいそろそろを考えているということは 要するに、次の期日を意識してしまっているのかと。 修論……。 たまたま私…

さよなら李白

こんにちは、佐助です。 夏がきていますね。この季節にフィールドワークをすることが多い私です。 おかげさまで毎年、足の甲の日焼けがおもしろいことになります。 サンダルの模様がつくので滑稽です。滑稽。 今年もそうなりそうです。*コース室にデジタル…

暑くなってきました

こんにちは、ブダイです。 首を痛めました。寝違えたのだと思います。 七夕が近づいています。 日文関連では毎年、明治古典会の七夕古書大入札会が注目を集めます。 近代文学書簡や初版本などが出品されるのですが 私はといえばお金がないので暇があれば眺め…

みんな目が死んでる(夏だから)

お久しぶりです。東堂です。冷房に弱いです。 HP更新などはちょくちょくしていたのですが、はてなブログまで手が回らずしばらく顔を出しておりませんでした。 そういえば、久しぶりに有家くんが記事を書いてくれたようですね。 しかも「うた恋。」で。 実…

業務日誌的なことを

・これまで(10年分程度)の記念写真の整理 ・機関誌「国文学研究」、会報「わせだ国文ニュース」の整理 ・イベントポスターの貼り換え こんな一日でした。 段ボールを移動しながらと肉体労働的だったのですが 三行にまとまってしまえば味気ないものです。 …

ごぶさたしておりました!!

ごぶさたしておりました。 日本文学コース室もメンバーが変わり、僕も所属が動いたりしてていろいろ楽しい毎日です!さて! ついにうた恋いのアニメがはじまりましたね!!超訳百人一首 うた恋い。作者: 杉田圭出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日:…

進級ガイダンスのお知らせ

こんにちは、ブダイです。 掲示板が落ち着いてきました。 あふれていたポスターが枠内にちょうどよく収まっています。 学会イベントのシーズンが終わると少なくなっていくばかりなのですが 催しの告知はたくさんあった方が充実した掲示板になるので嬉しいで…

思い出は大切に

朝起きたとき、外に出た瞬間なんかは「おっと今日は涼しいのか?」と思わせておいて、歩いているとムシムシしてきて「ああやっぱりね…」と思い直させたりする。憎い季節ですね。 こんにちは、佐助です。秋派です。 さて、6月20日の記事でブダイ君が書いてく…