にちぶんにっき

早稲田大学日本語日本文学コース室のブログです。

2012-01-01から1年間の記事一覧

本日17時をもって年内は閉室します

こんにちは、ブダイです。 本日でコース室は2012年最後の開室となります。 お求めの資料がある際には今日中にご来室ください。 1年間、ご利用ありがとうございました。 2013年の開室予定日は1/7(月)からです。 今年を振り返ってみますと、私の専攻する近代…

明日は閉室します

こんにちは、ブダイです。 明日の開室時間についてですが、臨時的に閉室とさせていただきます。 今年の授業も今日を含めてあと4日となりました。 繰り返しになりますが、コース室は冬季休業に合わせて来週から閉室となります。 年内の開室は今日と明後日の…

卒業アルバム撮影があるそうですよ

こんにちは、佐助です。 新しいPCをちょこちょことカスタマイズしながら過ごしています。 今日は暖かくて、眠気があれですね。あれ。 * 卒業論文の提出も終わり、先生方の手元に渡りました。 (日文の分は昨日、先生方の研究室に持っていきました)まだ口頭…

12月も後半になり

こんにちは、ブダイです。 佐助さん、常連さんとあれこれ相談していましたが結局まとまらないものですね。 例え話は難しいです。 卒業論文の提出日が過ぎ、今度は修士論文の提出日が近づいてきました。 周りからよく聞くのですが、製本グッズを早めに買って…

細々したことを書きます

こんにちは、佐助です。 年内の授業、最終週となりました。冬季休暇中コース室は開いていませんのでご注意ください。 * 「自民党と民主党をうまいこと文学的に例えてつぶやけ」という指令が助教K先生から出されたので、さきほどまでブダイくんとコース室の…

落ち着いて提出してください

こんにちは、ブダイです。 今日は卒業論文の締切日です。 詳しくは大学のウェブサイトを参照していただきたいのですが 提出会場は第一会議室(33-2号館2階)、18:00に締切です。 コース室では受け付けていませんので、改めてご注意ください。

大詰め!

こんにちは、東堂です。 コース室PCがグレードアップし、さらにTwitterアカウントができたり(https://twitter.com/Wnichibun)と、何かと賑やかな日文コース室です。 今日は文芸ジャーナリズム論系さんと相互フォローになれたりもして、ちょっと嬉しかった…

PCが新しくなりました

こんにちは、ブダイです。 昨日、コース室の常設PCを新調しました。 といっても私は何もしていません。佐助さんのおかげです。 届いた箱です。ここからは推測で報告していきます。 カッターで開封していきます。 いいやつを選んだそうです。 途中で面倒にな…

twitterはじめました

数週間前 「twitterやるっていっても、何つぶやけばいいかわからないよねー」 「そのうちやらなくなるだろうし、ねえ?」 「まー、ブログがあるからいいんじゃない?」 昨日 助教K先生「やろう!」 と、いうことで、まさに鶴の一声。日本語日本文学コースのt…

日文コース室のお宝

日下力先生から寄贈していただきました、色紙です。 窪田空穂・五十嵐力・山口剛という早稲田ゆかりの文学者たちの自筆だそうで。 御来室の際は、ぜひご覧くださいませ。 (こう見ると、牛もなんだかそれっぽいですね)

みかんみかん

こんにちは、ブダイです。 コース室にみかんが追加されました。 といっても仕入れているわけではなく、常連さんからの温情です。 いまは籠いっぱいに入っていますが、すぐなくなってしまうと 思うので(みかん好きが数名います)、おなかが空いたらコース室に…

気づかない方言は多い

こんにちは、佐助です。 乱れきった生活を正してくれるTA勤務日です。 先週末は早稲田大学日本語学会の研究発表会と講演会がございました。 日本語学を専攻する人は、本学では文学研究科と教育学研究科と日本語教育研究科の三つに分かれて日々研究にいそしん…

提出締切

こんにちは、ブダイです。 卒業論文の締切まであと一週間のようですね。 自分の頃を思い出そうとしても、切羽詰まっていたことしか思い出せません。 ちなみに修士論文の締切まであと約一か月です。切羽詰まっています。 とにかく提出できるよう、製本などの…

師も走る、4年生も走る

こんちには、東堂です。 来週には卒業論文の提出ということで、キャンパス内もにわかに緊張感がただよってまいりました(ような気がします)。 ノロウイルスが流行っているようですし、土壇場になって体調を崩さないよう、どうかお気を付け下さい。かくいう…

国文学会秋季大会のご報告

こんにちは、ブダイです。 2012年度早稲田大学国文学会秋季大会は無事に全行程を終えました。 ちょうどお昼時に雨が降ってきて移動中に濡れてしまいましたが 午後からまた晴れてきたので助かりました。 発表中の雰囲気が伝わりますでしょうか。 こちらは懇親…

どう見ても

牛です。 (コース室の新たな守護神です。さて、どこに飾ってあるでしょうか。お越しの際に探してみてください)

本日、大会一日目!

こんにちは、ブダイです。 東堂さんに学生研究班発表会の報告をしていただきましたが、 実は私も写真係として参加していました。 発表者、質問者をそれぞれ撮影していますので、 写真が欲しい方はコース室に問い合わせてください。 私の専攻でもある近現代の…

学生研究班発表会のご報告

去る11月28日(水)、本年度の学生研究班発表会が行われました。 多数の学生さん、先生方にお集まりいただき、無事成功させることができたと思います。以下、発表会の写真をいくつかご紹介。当日の雰囲気を感じていただければ幸いです。 「発表者席」の札。…

辞書比べ

こんにちは、佐助です。 脈絡のない記事を投下することに得も言われぬ楽しさを感じています。 今日は国語辞書の話をします。 ちなみに、「辞典」は「辞書」のやや新しい言い方だそうです。 あちこちの出版社から様々な国語辞書が出版されています。 おおまか…

実地調査に勝るものなし

大学は祝日も三連休もなく、通常通りだったようですね。 私は三連休を満喫してきました。感想をまとめると、勝浦って何にもなくておもしろい!です。 こんにちは、佐助です。 「標準語との心理的距離」を調査したものがあります。 (『社会言語学図集』p.138…

新着雑誌が続々

こんにちは、ブダイです。 先日、他大学院の方とお話しする機会があって 授業の進み方など、早稲田との違いをいろいろ知ることができて面白かったです。 早稲田の日文コースでも専攻する時代、分野によって様々であることは日頃から感じますが 他の大学のこ…

祝日開室

こんにちは、ブダイです。 私もヱヴァQ見に行きたいです。 その前に調べものをしなければなりません。 今日は祝日ですが、早稲田大学はいつもどおりの授業実施日です。 ですのでコース室も開いています。遊びに来てください。 電車のダイヤが休日だったので…

年末までイベント目白押し

こんにちは、東堂です。すっかり寒くなってきましたね。 今季の風邪は厄介なようで、身の回りでも重篤になった人がでました。肺炎まで至らなくても、熱がなかなか下がりにくかったりするようです。どうぞお気をつけて。さて、早稲田大学国文学会もまもなくに…

ご紹介

こんにちは、ブダイです。 すっかり紅葉の季節ですね。先日はあまりに寒くてどうなるかと思いました。 来週の水曜は学生研究班発表会なのですが、HPに「中世和歌研究班」が追加されたので 今回新しく「中世和歌研究班」を紹介させていただきます。顧問 田渕…

コース室珍景

今日はコース室の変なところ、一部をご紹介します。 (もはやお馴染みになってしまったキモ鶴は除きます) エントリーNo.1 書棚に差しこまれた存在感あふれる使い捨て大皿。まさかヤツもここに置かれることになるとは思わなかったでしょうね。コース室には一…

みかんをいただきました

こんにちは、ブダイです。 今年もまた、コース室の常連さん(?)からみかんをいただきました。 綺麗な橙色です。おいしそうです。 斜めの方から一枚。 皮をむきました。これからいただきます。 近ごろ食事が偏りつつあったので貴重な栄養です。 来室された…

食欲を持て余す寒さ

今日はまた一段と寒いですね。 こんにちは、佐助です。 学会シーズンも終わりに近づき、研究棟5階エレベーター前の掲示板もようようすっきりしてまいりました。 とはいえ早稲田大学国文学会もまだ控えていますし、12月8日には早稲田大学日本語学会というもの…

土曜の過ごし方

こんにちは、ブダイです。 金曜日になると消化試合のような気がしてくるのですが、 今週の土曜は昭和文学会秋季大会が早稲田大学にて、 来週の土曜は日本近代文学会の例会が共立女子大学で行われます。 再来週の早稲田大学国文学会秋季大会を挟み 12月8日の…

臨時閉室のお知らせ

こんにちは、ブダイです。 明日、15日(木)は臨時に閉室とさせていただきます。 このブログをご覧の方はご注意願います。論文の「はじめに」がいつまで経ってもはじまりません。 どうしたものか。

不思議に真面目

こんにちは、佐助です。 今日もゆるゆるとコース室で仕事をしております。 (昨日の続きです) 不思議といえば、語源説です。この間、Twitterで「毛布(もうふ)」の語源は「もふもふ」だというとんでも話を見ました。そんなわけあるかい!と思ったのですが…