にちぶんにっき

早稲田大学日本語日本文学コース室のブログです。

2012-01-01から1年間の記事一覧

ギャップ萌え萌え〜

今朝は寒かったので、タートルネックのセーターを着てきました。 天気予報でお姉さんが「昼は暖かくなるでしょう」と言っていたのを無視した形です。 そして今、ああちょっと暑いな…お姉さんは正しかったんだな…と思っています。 こんにちは、佐助です。 先…

立て看板画像

こんにちは、ブダイです。 こちらが立て看板の画像です。 場所は戸山図書館の前。なかなか良い位置に立てられた気がします。 後は、雨天などで看板に問題が起こらないことを願うばかりです。 当日も良い天気だと良いですね。

立て看板

こんにちは、ブダイです。 国文学会大会用の立て看板を設置しました。 昨年のときは風が強く、ずいぶん難儀した覚えがありましたが 今回はなんとも簡単にできあがりました。 写真も撮りましたので後日、あらためて公開します。

HP更新&安部公房未発表原稿

こんにちは、東堂です。 しばらくネットワークの調子が悪く、HP更新がうまくいかなかったのですが、今日なんとか繋がったのでまとめて更新しました! 学生研究班の発表会もありますので、ぜひチェックしてみてください。今日知ったのですが、発表者に私が学…

学生研究班発表会プログラム

こんにちは、ブダイです。 学生研究班発表会のプログラムがコース室に届きましたので 紹介させていただきます。 時代順の発表みたいですね。 授業の合間でも、空いた時間に覗いて行ってみてはいかがでしょうか。

ウィークリー

こんにちは、佐助です。 雨ですね。じわじわと体の奥まで寒さがしみこんでくるような、そんな気がいたします。 ここに書くネタを探していろいろ見ておりましたら、早稲田ウィークリーに脚本家の北川悦吏子さん(第一文学部卒)のインタビューや、高橋敏夫先…

国文学会秋季大会プログラム

こんにちは、ブダイです みなさん早稲田祭には行きましたか? 私は今年も行きませんでした。 さて、早稲田大学国文学会秋季大会のプログラムができましたので さっそくブログでも紹介してみます。 二日目には懇親会が行われますが、学生の方は会費が1000円(…

本日のお菓子

こんにちは、佐助です。 この週末は日本方言研究会と日本語学会に出席するため富山へ行ってまいりました。 そして、おいしいお酒と魚介類を堪能して帰ってきました。 富山のブラックラーメンは黒くて塩辛かったです。 カニ汁はものすごーくおいしかったです…

発送作業終了!

こんにちは、ブダイです。 「国文学研究」の発送作業が終わりました。 後は送るだけですので、関係者の方はもうしばらくお待ちください。 こんな感じで、あらかじめ中身を作ってから入れていきました。 写っている手は助教K先生のもので、どうやらキモ鶴は必…

遠出もたまにはいいもので

こんにちは、東堂です。昨日、一昨日につづき、コース室では学会誌等の発送準備を行っています。 作業の間に一息入れたいとき、あってうれしいお菓子類。 ちょうど先週末、学会で岡山県に足をのばしていた東堂、お土産に白桃チョコラングドシャを買ってまい…

発送作業二日目

こんにちは、ブダイです。 今日の分の発送作業が終わったところです。 「国文学研究」の中身はまだ読んでいませんが 発送作業をする者としてはいつも内容を気にしながらの作業になります。 今号で第168集ですが、とても息の長い雑誌です。 皆さんも図書館な…

コース室だより(10月30日)

こんにちは、佐助です。 国文学研究の最新号がコース室に届きました。 国文ニュースと国文学会秋季大会のプログラムも一緒です。 豪華三本立て!!的なやつです。 (届いた物々と、まだコース室にいるキモ鶴(助教K先生の介助によって起立)) これから数日か…

学生研究班研究発表会の日程

こんにちは、ブダイです。 学生研究班研究発表会の日程が11/28(水)で確定しました。 題目、当日のスケジュールは追ってお知らせします。 今年は近代専攻の発表者が多いらしいので 同じ時代を勉強している私にとって楽しみです。

日本語学関係の学会

こんにちは、佐助です。 先日、自宅用のおやつを買いに行ったところ、気がついたら栗あるいはさつまいもを使ったものばかり買っていました。 秋ですね(遠い目)。 さてさて、学会シーズンも半ば過ぎ、コース室に届くポスター数も落ち着いてきました。 日本…

近日、学生研究班の研究発表会

こんにちは、ブダイです。 そろそろ学生研究班の研究発表会が開催される時期です 去年、写真係として参加したときは面白い発表が多くて 勉強になりました。 まだチラシが届いていないので詳細はわかりませんが 近いうちにブログでもお知らせしたいと思います…

二進法ブンガク

こんにちは、東堂です。冷え込んできましたね。 今日のコース室はけっこう静かです。ゼミ発表を控えている東堂はこそこそ作業もしております。なんだか昨日あたりから、日本でも電子書籍リーダーのKindleが発売になるとかで、話題になっていますね。 http://…

コース室所蔵雑誌リストとは

こんにちは、ブダイです。 ただいまコース室所蔵雑誌リストのデータを更新中です。 このリストはWINEに反映されていないコース室所蔵雑誌をまとめたものです。 所蔵雑誌そのものに関しての変更はないのですが、 電子データで公開されている雑誌リストの更新…

出不精と読書会

こんにちは、佐助です。 今日はもう雨降らないだろうという根拠のない自信から傘を持たずに家を出たところ、院生ラウンジに入った途端、雨が降ってきました。……ぎりぎりセーフ。 徹夜くんが昨日書いていた「読書会」、早稲田でもやっていたとは知りませんで…

読書会サークルとは

こんにちは、徹夜です。 早稲田大学の学生が中心となって活動している読書会サークルに 「#booklore」というのがあります。 どうやら次回に扱うテキストが色川武大『怪しい来客簿』らしく、 この作者の作品はめっぽう面白いので宣伝してみます。 参考URLはこ…

ハイカラおじさんの話

こんにちは、佐助です。 早稲田に住み、大学に通っていると、いろいろなほっこりおもしろ風景を目にします。 例えば、お散歩する保育園児に手を振る警備員さんとか(仏頂面はどこいった!)。 トンカツを運ぶごんべえの主人とか(毎度おなじみですね)。 人…

スーツを着ない日常

こんにちは、ブダイです。 今日は助教K先生が外でお仕事なので私一人の運営です。 所用があってスーツを着てきたのですが、何人かの方にほめられました。 馬子にも衣装ということでなるほどと思い、これから毎日着ようとも思いましたが そうなるとありがたみ…

急逝

こんにちは、東堂です。 各方面で話題を呼んでいる(?)、あの足の生えた折り鶴ですが、コース室にまだいます。 あれはなんという名前なのだろうかと思って検索したのですが、どうもはっきり決まった名称はないようで、比較的ヒットするのは「キモ鶴」とい…

とりあえず掃除から……

こんにちは、ブダイです。 卒業論文、修士論文は進んでいますでしょうか? 切羽詰まった時にこそ無駄に掃除を始めかねないので ただいま私は先取りして部屋の掃除に励んでおります。 これで年末は大掃除をせずに済むので安心です。 コース室も定期的にきれい…

続・鶴

こんにちは、佐助です。 ほどよい涼しさが眠気を誘いますね。眠い! そうそう、昨日作った変な鶴は、 このようになりました。すさまじい違和感を発しています。 犯人の後ろ姿をとらえました。 毎度おなじみ、助教K先生です。今日は首が痛いそうです。 この後…

紙を捨てる前に

こんにちは、徹夜です。 いつも折り鶴を完成させられないまま過ごしておりましたが 本日ついに作り終えました。 こんな感じです。達成感があります。 佐助さんの作です。妙な迫力が。 並べて立たせてみました。きめぇ。 と、折り鶴を見ている中、今日のコー…

電子化計画

こんにちは、佐助です。 もう10月も半ばであるという事実に今しがた気がついて、ふっひょおおおおお!となりました。 卒論・修論の提出を控えた方々もそろそろ本気出さなきゃ…というところでしょうか。 早めに書いて何度か書き直した上で提出するというのが…

シンポジウムのお知らせ

10/13(土)に国際シンポジウム「記憶の痕跡」第三回が行われます。会場 早稲田大学 戸山キャンパス 39号館第7会議室発表 午前の部 10:00〜11:30 午後の部 13:00〜18:00 討議 18:00〜19:00 懇親会 19:30〜早稲田大学国際日本文学・文化研究所(WIJLC…

第三の受賞者?

お久しぶりです。東堂です。 前回のブダイ君の記事にあった日文合宿報告書が面白かったので、実物を開いてみたら、幹事メンバーの中に私が学部時代に教わったS先生のお名前がありました。 時の流れって恐ろしいですね。それはさておき、今日の日本時間20時に…

掃除に費やした1日

こんにちは、ブダイです。 今日はまだ利用者が来ていません。開店休業状態とはこのことでしょうか。 寒いです。ずっと机周りを整頓していました。 先日、コース室を掃除していたら「'87日文合宿活動報告書」なるものが見つかりました。 20年以上前の日文合宿…

コース室探検

こんにちは、佐助です。 今日は(書くネタが特にないので)日文コース室を写真付きでご案内します。 1.39号館の5階、エレベーターをおりた正面の掲示板の上にこんなものを貼りつけてあります。 2.世之介が覗いている方へ歩いていきます。大体薄暗いです…