にちぶんにっき

早稲田大学日本語日本文学コース室のブログです。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コース室所蔵・ちょっと気になる本列伝1

こんにちは。小倉です。 先日5000円のコピーカードを紛失した衝撃からいまだ立ち直れずにいます。450度くらい残ってたのに…… さて、今日から始まりました「コース室所蔵・ちょっと気になる本列伝」。このコーナーでは、コース室所蔵の書籍を整理して…

いっせーのーで、さんっ!

波留です。こんにちは。昨日は汗ばむくらいの晴天に恵まれた日曜日でした。私用で大学の近くまで来たのですが、戸山公園で少年野球の子どもたちが試合をしていました。 私は小学校から野球をやっていたので、懐かしい気持ちで眺めていました。不審者として通…

グリンピイスのスウプ

こんにちは、太宰かぶれ期・千鳥です。 ブログが長すぎて苦情がきましたが反省はしません。(冗長!) 昨日は『斜陽』を読みました。一. 茹でる 朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、 「あ」 と幽な叫び声をお挙げになった。 二. 裏ごし(皮は先…

ちょっと、ちょっとちょっと

皆さまこんにちは。波留です。昨日今日は春の陽気ですね。私の知り合いで依頼の仕方と断り方に関する言語学的な研究をしている方がいらっしゃるんですが、日本人は断るときによく「ちょっと」って言葉を使いますよね。 「このあと一杯どうですか?」「あ、今…

雑草ノート24

傘さすもさゝぬもこころ春の雨 井沢ミサ子 こんにちは。小倉です。 最近は上に掲げた句のような天気が続いていましたが、今日は久しぶりの快晴ですね。 ということで、今日は文キャン春の花祭りです。 ヒメオドリオコソウ ハナニラ カラスノエンドウ ハルジ…

日本近代文学館所蔵 太宰治自筆資料集正式サービス開始

こんにちは。小倉です。 夜9時頃家に帰り、そこから自分で作ったご飯が全然おいしくなかった時のやるせなさは相当なものですね。 新しいレシピは時間がある時に試すことにしようと思いました。 表題と全く関係ない話をしてしまいましたが、早稲田大学の学術…

習うより慣れよ

波留でございます、こんにちは。本日はコース室に少し時間のかかる仕事が舞い込み、千鳥さんとひたすら地道に作業しています。私はパソコンや情報機器の扱いに疎いのですが、やはり一度実際にやってみると分かってくるものですね。 習うより慣れよという言葉…

神奈川近代文学館「太宰治展」×文豪ストレイドッグス

こんにちは、千鳥です。 今年度はせめて週一ブログを書くことを目標にしたいです。 先週に引き続き今週も漫画がらみのお話。 ただいま、神奈川県立近代文学館では下記の特別展が実施されています。 ・「生誕105年 太宰治展 ―語りかける言葉―」 日程:2014年4…

Google翻訳でエスペラント

こんにちは。小倉です。 エスペラントは1887年にロシア領ポーランドのザメンホフという人によって考案された人工言語ですが、例えば池袋に本店があるリブロという書店の名前は、エスペラントで本を意味する名詞(libro)だったりと、意外に現代の日本で…

方言雑記「カッターシャツ」

「カッターシャツ」という言葉、使ったことありますか?こんにちは、波留です。 さて突然お聞きしましたが、「カッターシャツ」という言葉を使ったことはありますか? 使ったことがあるというあなた!西日本のご出身ですか?「カッターシャツ」は、近畿地方…

漫画に見る古典

皆様こんにちは、二年目の千鳥です。 ハルさんが加わり一層にぎやかになったコース室を本年度もよろしくお願い致します。 以前「漫画で読む日本文学」という記事を書いたのですが、 最近ちらほらと面白いものを発見したのでパート2をやりたいと思います ダイ…

雑草ノート23

こんにちは。小倉です。 昨年度はたくさんの方にお世話になり、楽しい日々を過ごさせていただきました。今年度もどうかよろしくお願いいたします。 さて、昨年度、記念すべき第1回の雑草ノートでご紹介した「ムラサキハナナ」。 最初の頃は写真をブログに載…

コース室開室時間のお知らせ

初めて投稿いたします、波留と申します。◆まずは、2014年度の日文コース室の開室時間についてお知らせいたします。月〜金:12時〜17時 土・日:閉室 祝日:授業実施日の場合のみ開室以上の通りです。◆先日の文学研究科新入生歓迎会の写真が欲しいという方が…